久々の… [handmade]

久しぶりに手を動かしました。
ペットボトルカバーです。
こんな顔してます。

これ、にゃんこです。
ちょっと顔が…。あはは。
ハリネズミちゃんにいただいた糸で。
手芸会 ~ipadケースの巻 [handmade]
今回の手芸会は
K先生のお宅にて(*^^)v
念願だった先生宅訪問。
ミニチュアダックスフントの“あくびちゃん”(12歳)がいます。
そして本日のお題はipadケース。

先日北欧雑貨屋さんでゲットしたキツネ模様の生地で。
キルト芯をいれてipadを保護してあげます。

チャック付けを教わりました。
時間はかかってしまったけれど、どうにか仕上げられました。
その間、ミニチュアダックスフントのあくびちゃん、お昼寝の時間のようで
ぽんこたちがチクチクしている間いびき?寝言?のような
心地よい響きを発信しつづけておりました。
なんとも癒される時間~。

手土産のお菓子入れに…と100均で買ったボックス。
ちょいと大きすぎて中身を張り切らざるを得なかった!

抹茶のクッキーとくるみ&オレンジピールのパウンド。
このパターン、はまりそうです。
こぎんでぽーち [handmade]

またまたこぎんポーチ。
春をイメージして桜色と葉っぱのグリーンを合わせたけど
ちょっと地味だったかな。

うら。

〇天のポイントが貯まったので、
酉年にちなみ手羽餃子を酉り寄せてみました。
以前も酉り寄せたことがありめっちゃ美味しかったんです。
焼くだけ簡単の美味しい一品です!
こぎんとトート [handmade]

またまたこぎんポーチです。
Season's Greeting にボストン時代にお世話になったキルトの先生ルイーズへ。
お気に入りのマツカサ模様を茶色でファスナーは水色の組み合わせ。

ウラ。

ピンボケですが、今回はこちらが重要なポイント。
ボストン滞在1年半を終えるときにルイーズからいただいたピンクの布を内布にあしらいました。
気付いてくれるかな?
そして自分用にはトートバッグをつくりました。


お気に入りの猫柄です。
たくさん入るので入れ過ぎ注意です。
こぎん刺しポーチ [handmade]

“ふくべ”という瓢箪の図案。初めて刺してみる。
茶色に水色のファスナー。
この組み合わせ、気に入ったわ。

ウラ。

こちらは“ウロコ”柄。
お花模様に見えてかわいい。

ウラ。
4・5日前から顔と腕に湿疹(>人<;)
痒いな痒いな…とだんだん酷くなってきた。ぶつぶつ…と。
顔と腕だけ…。
これって日焼け止め塗ってる個所じゃん。
その日焼け止め、一カ月以上も前から使っているのに、なんで急に?
今日、朝一番で皮膚科に。
やっぱり日焼け止めが原因らしい。
突然症状が現れることがあるんだそう…。
塗り薬と飲み薬をもらってきました。
良くなるといいな。
明日は10キロのウォーキングなのにな。
日焼け止め、塗れないな(*´Д`*)
バケツ型トート [handmade]

こんなん作ってます。
お気に入りの布で持ち歩くときはテンション上がります(*^_^*)

残った布でメガネケースなんぞ。
がまぐちはやっぱりむつかしー。
広告、いつになったら消えるんだー。
ゆきちゃんとこぎんちゃん [handmade]

姉からリクエスト。
グラデーションをつけておくれ、というリクエスト。
もうちょっと目立つ色のほうがよかったかな。

うら

巾着も作ってます。
こぎんが刺せるように目の粗めの麻布を仕入れたのだけれど
目が小さすぎてとてもこぎんを刺せない…(>_<)
普通の刺繍を施してみました。

復活したゆき。
元気になってくれて本当によかった。
庭からごほうび [handmade]

久しぶりの更新です。
ゆきの具合が悪く、入院。
面会などで一日に二回は動物病院に通ったりしてました。
一週間ほどの入院でゆきは回復!
ただいま、元気にパトロール中です。
その間、相方が夏風邪で高熱を出したり…
父が疲労で不整脈を発症したり…
と心配事がたくさん(>_<)
みんな元気になったと思ったところ
今度はぽんこ自身が体調を崩しまして…
ようやく昨日あたりから復活!
草ボウボウの庭に出て昨日・今日と庭日和だったので庭仕事をしてました。
ミョウガやオオバ、ブルーベリーは37粒ほど(すでに半分以上食べられている写真)
収穫がありました。
暑いけど、こまめに庭仕事せにゃあかん!と思った次第。

こぎんの巾着もとうの昔に仕上がってまして。こんなかんじ。

ポーチも一つ出来上がりました。

これは母からのリクエストのもの。
いまいち完成度は低いのだけれどね、喜んでくれるといいな。
池袋でランチ [handmade]

彩コロ工房のHちゃんに頼まれて
巾着を作ってます。
お試しでその辺にあった布で。

ピンぼけ。
どっちが表でどっちが裏ということはありません。

そのHちゃんとエソラでパエリアを食べ、カフェへ移動☆
池袋駅(東武百貨店側)に新しくできたカフェ。
イタリアンな雰囲気で結構年配の方であふれていた。
コーヒーはたっぷりだし、長居できちゃう。
えーと、なんていうカフェだっけ?
こぎんdeポーチ [handmade]

今回もポーチ。オモテ。

ウラ

オモテ

ウラ
何度刺し直したことか…。
まだまだ修行です。