菖蒲町のカフェ [cafe・lunch]

先週土曜日、久喜市菖蒲町にあるあやめ園のハナショウブを見に行きました。
あやめ園のハナショウブ?
あやめとショウブ、区別がつかないぽんこです。

ラベンダーも綺麗でした。
こちらの方は見頃はこれからですね。
ランチは屋台のおにぎりだったので
ちょっとお茶を…と近くのカフェを探しました。

こちらのカフェ、外観はちょっと通り過ぎてしまいそうなところ。
でもなんだか賑わってましたよ。


賑わっていた理由、わかりますね〜。
このパフェもとーっても美味しくてコスパもよろしく♪
隣席のランチプレートを覗き込むと…
ボリューミーなプレートがっ!
我が家からは1時間以上と遠いところですが
また来ちゃおう!

cafe couwa
サプライズアジサイ [garden]

予告通り、本日の午前中荷物が届いた。
「森のなか」さんといえば、ハリネズミちゃんからだ。
「ピンクアナベル送ったよー」っていう電話。
お誕生日に…って(*^^)v

箱を開けてみるとピンクアナベルともう一鉢、素敵なアジサイがっ!

きれいです♪

本当に美しいです♪

きれいなブルー♪

アップで♪

どんどんハリネズミちゃん色に染められてゆくぽんこの庭(*^_^*)
ねこちゃん、うきでるよ。 [zakka]

seriaで見つけた小皿。
醤油を注ぐとねこちゃんがくっきりと浮かび上がるというもの。
早速使ってみました。
(=^x^=)
ニャン![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
(=^ェ^=)
ニャン![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ニャーん![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

刺身醤油ではダメでした( ´Д`)y━・~~
小曽根真&ゲーリー・バートンを聴く [go outside]

いつかは行きたい!と思っていた小曽根真公演@川口リリアに行く。
ゲイリー・バートン(ビブラフォン)との共演だ。

開演前にパシャリ♪
こんな感じでのデュオ。
たまたまこの日の公演は
なんと!ゲイリー・バートンの引退公演であった。
この日を最後に、演奏活動から卒業だそう。
その演奏は終始驚きの連続!!
卒業公演であるないにかかわらず
感動の演奏!
ラベルの“クープランの墓”のアレンジ♪よかったーーー♪♪
バートンのソロの時には、小曽根が客席一番前を陣取って
その演奏を見つめる…なんて演出もあったり。
小曽根のトークもピアノ同様軽快で楽しく♪
長いこと一緒に演奏活動をされていたとのこと。
お二人にとって思い出のいっぱいつまった特別な公演であったに違いない、です。

演奏後のサイン会。
長蛇の列で、2時間くらいはかかったんじゃないかなぁ。
あれだけの演奏の後に、すごいよねー。
今日のお八つ [foods]
池袋のどら焼き。
求肥も入っているよー。
昨日のこと。
いつもは渋滞なんてない場所。
何だろう…ってよく見ると…
カルガモの親子が道路を横切っていたよ。
みんな見守っていたんだね。
その先には川があるからそこまで頑張って歩いていったみたい。
小さくて可愛かった。